料理

料理

水でもできるの?袋麺

あまりのトラブル続きで食料品の買い出しもできず、ここ最近はもっぱら外食三昧のteddy。 ある夜、自宅に何も食べる物がありません。食料品棚をがさごそとさばくっていたらなんと出てきました!こんな時の強い味方といえばこの一袋。『サッポロ一番塩ラ...
料理

時短アイテム〜アルミパウンドケーキ型〜

年度末や新年度、新学期とバタバタ忙しい時期がやってきます。朝は特に、何かと忙しい。そんな時でもしっかり腹ごしらえをして、出掛けたいものです。 忙しい朝、朝ごはんの準備がほんのちょっとでも楽に、時短になったら、いいなぁと便利なグッズはないかな...
料理

エバラ「プルコギのたれ」は働くママの強い味方!

【PR】この記事はエバラ食品(株)様より商品の提供を受けて投稿しております。 横濱舶来亭 ビーフシチュー 180g 粉末 ビーフシチューの素 ルー ルウ 素 本格 手作り 『エバラアンバサダーと選ぼう!エバラ商品モニター大募集!』企画に応募...
料理

季節の味、田楽〜愛知の郷土料理

秋に食べたくなる愛知の郷土料理といえば、「なめし田楽」です。 菜飯田楽と書いたりすることもあるのですが、あまり馴染みのないワードでしょうか?愛知県東三河の郷土料理で、「菜めし」といえば、大根の葉っぱを細かく刻んで塩で味付けしてしたものをご飯...
料理

塩焼きの旨い魚

今年のとある夏の日の会話———————— 「暑くて食欲がでないよ〜(_)」「なにか食欲の出そうな 食い物はないものかね~」craftファミリーの食いしん坊代表格のteddyとすずめちゃんの2人、この夏は少々お疲れ気味です。 本当に今年は暑い...
料理

夏に食べたいアジ料理

釣りバカコンビの毎年恒例夏の行事、ついにシーズンインしたサビキ釣りの時期がやってきましたね。 ついつい虜になっちゃうサビキ釣りは、毎週のように通いがち。ですが、行けば行くほど釣れたアジたちを何に料理して食べるか??が課題になってきます。 や...
キャンプ

キャンプ飯は『エバラ』で決まり♪

2023年夏。暑がり店長teddy率いるcraft工房にとてもびっくり!で、そしてビッグな知らせが入ってきました! その知らせとは?!我らがcraft工房teddy、あの焼肉のタレで有名なエバラ食品さんの『エバラアンバサダープロジェクト、ア...
料理

夏のお昼のメニューといえば?

学校から帰ってきた土曜日のお昼に食べるお昼ごはん、または、夏休み中の昼ごはんといえば?どんなメニューが多かったですか? 我が家ではそうめん、冷やし中華、チャーハン、オムそば、そばめし、色々ありますが、やっぱり1番印象に残っているメニューは『...
料理

夜の残りご飯の美味しい再利用法

お家では夕飯のおかずやごはんが余ったら、冷凍したり、冷蔵庫で保存してまた別の日になんてこともできますが、常温保存しかできないアウトドア環境ではがんばって次の日の朝までに食べ切っちゃうくらいじゃないと衛生的にも、持って帰るなんてのも難しいです...
料理

フライパン1つでできる料理〜次の定番は焼きうどん!?〜

キャンプ飯、BBQ飯の定番は焼きそばですが、ちょっと珍しい『焼きうどん』に挑戦してみませんか? B級グルメで有名な各地では味噌、ソースなど様々に味付けされた焼きうどんがありますが、私すずめが小さな頃から馴染みのある焼きうどんは醤油味!さっぱ...