最近、アトリエに
newアイテムを導入しました!
『スイッチボット スマートプラグ』
スイッチのオンオフをしたい家電と
コンセントの間にセットしておくと、
スマートフォンアプリを使って
遠隔で操作できるという品。
|
時間と曜日を指定してスケジュール的に
オンオフができたり、
ある条件が整うと自動的にオフになんて設定もできたり、
消費電力が下がると通知がくるというシステムもついていますので、
使い方も様々、自分がやりたいことに合わせた家電のスマート化ができますよ^_^

私たちが使ってみたかったのは
3Dプリンタの印刷を掛けてしばし出掛ける時。
印刷スタートし、しばし印刷をかけたところで、そうだちょっと買い物にでたいなんて時にも、
事前にスマートプラグをセットしておけば、印刷時間がちょうど終わる頃に合わせてオフ、見守りカメラと共に使っているので様子を見ながら
あれ?なんだが様子が??なんて時にも
オフ!なんてことも可能。
.jpg)
3Dプリンタライフと共に、スマートプラグ使ってみるのもおすすめです^_^
|

コメント