アウトドアで晩ごはん用弁当を作る

アウトドア
このブログはアフィリエイト広告を利用しています。

craftのデイキャンプ。そのシーズンの旬のものを美味しくいただくのが恒例になっているのですが、悩みの種は、毎回と言っていいほど、食材調達の時点で買い過ぎてしまうこと。
事前に大体買うものはメモしておくのですが、暑がり店長teddyの「これも食べようよ!これも旨いんじゃない?」にのせられて、あれよあれよと買い物かごがいっぱいに。
キャンプが終わる頃には、食べきれず手付かずのままの食材を持ち帰ることが多々ありました。

しかし!そんな悩みを一気に解決する技が見つかったのです。それは、余ったメニューを弁当箱に詰めるということ。
ちょうど今回、デイキャンプの後に仕事で事務所に戻らなければいけなかったteddy。夜ご飯をどうしようかと迷っていたところ、残りものをお弁当にしちゃえばいいんじゃない⁈というナイスアイデアが浮かんだのです。

今回も案の定食べきれずにお皿に残ったおかず。でも、心配ご無用です。100均で調達しておいた、ビッグサイズお弁当パックにどんどんつめていきます。

ピック お弁当 ミッキーマウス ディズニー ミッキー&フレンズ ニコニコピック ( 弁当 お弁当ピック 飾り 子供 幼稚園 保育園 デコ弁 ピンチョス おかずピック キャラクター 串 ラッピング 子供用 ミッキ— ミニー ) 【3980円以上送料無料】

「これっくらいの、お弁当箱に♪」
仕上げは、可愛いアニマルピック。あっという間に、炭火焼きの贅沢なお弁当の完成です。

さて、お味の方はどうだったかと言うと…teddyから思わず漏れた言葉は「旨い〜!!」 炭火のいい香りが染みていて、冷めても充分美味しかったみたいですよ。
デイキャンプの残り物をお弁当にしてしまうこの技、なかなか良いアイデアでした。キャンプの時には、食材をついつい買い過ぎてしまうというあなた、ぜひこの方法をトライしてみてくださいね。

\クーポン利用で1,003円/ 折りたたみフードコンテナ 冷凍・電子レンジOK 密閉 密封 耐熱 漏れない ランチボックス お弁当箱 保存容器 タッパー シリコンラバー 食洗機可 冷蔵庫 収納 コンパクト ご飯 作り置き 汁物 食品 ピクニック ハイキング 大容量 軽量 S M L

コメント

タイトルとURLをコピーしました