ついにiPadGET!〜イラストレータの勉強始めました〜

つぶやき
このブログはアフィリエイト広告を利用しています。

2025年チャレンジしたいものとして
私すずめが温めていたもの
『Adobe Illustrator』の勉強、
ついにスタートを切りました!

温めていた、、といえば聞こえがいいものの、
正直、使いたいと思っている道具を揃えるところからのスタート
なかなか気合いがいりますね、すっかり時間がかかってしまいましたが(^^;)

Ipad AIRの最新モデル、M3チップ搭載の126G wifiモデルと
合わせてApple pencilの USB-Ctypeを導入し、
初歩の初歩を学びながらひとまず、ipad版のイラストレータを使ってみることから
スタートしてみています。

【楽天1位】 タッチペン iPad ペンシル スタイラスペン スラスラかける君 Type-C充電 iPad Air11 M3 2025 ipad 11 A16 第11世代 10 9 8 7 6 世代 Air5 mini6 Air4 10.2 Pro 12.9 11インチ 13インチ 磁気吸着 途切れ 遅延 ズレ 誤動作防止 パームリジェクション 仕事 大学


感想(727件)

ひとつひとつ操作の方法から、あんなことこんなことができる
と、知る活動、触ってみる活動から。
どうも講座やスクールというものは向かないので、
独学で勉強したいのですが、本を使うのがいいのか、
ネットで都度調べてがいいのか、動画を使うのがいいのか
第一歩はざっと基本的な一通りのルールと使い方、できることが知りたいんですが
なかなかいいものがなくて試行錯誤中。
おすすめのものとかありましたらぜひ教えてください!

Illustratorレッスンブック for PC & iPad【電子書籍】[ ソシムデザイン編集部 ]

コメント

タイトルとURLをコピーしました