再び、この夏snowpeak土佐清水に行ったキャラバン旅のお話しです。
しばし四国、高知にまつわる思い出にお付き合いください。
さぁて今回のブログはこの旅の途中で
たくさん食べてきた美味しいものたちの
写真をどんどん載せちゃう飯テロブログやってみようと思います^ ^
まずはこれでしょ!
これから始まるキャラバンに向けての1食目はやっぱりと思い、
気になってた『ほりにし味のからあげくん』からスタート!
![]() |


お次は茶そば♪

たこ焼きに

淡路の玉ねぎがたっぷり、たまねぎ天


玉ねぎが苦手なひつじさんは、定番のタコ天

やっぱり本場のコシがばっちり、
うどんは食べておかないとね♪
とり天うどん!

teddyは天ぷらざるうどん!
ちなみにこのガッツリうどん、
しっかり朝ごはんを食べた後、
10時くらいに寄ったSAで
何の迷いもなく食べておりましたw

帰り道にたまたま見つけた、
道の駅『くるくるなると』
めちゃくちゃ気になる鳴門金時オブジェが!!^ ^笑

ここ、お土産買うならぜひ行って欲しい!
商品数がとにかく多い!
敏腕お兄さんのパフォーマンスが凄すぎて、どんどんどんどん人が吸い込まれていく売り場が、なんだかジャパネット高田を思い出す
道の駅でした♪
ここなら、どんな相手に渡すお土産でも揃っちゃうんじゃないかなぁ^ ^
甘いおやつも挟んでおかないとね♪
おいもスイーツたまらん^ ^
スイートポテト
![]() | 【ふるさと納税】 お百姓さんが作った スイートポテト 18個 丁井 スイーツ さつまいも 鳴門金時 おやつ お菓子 洋菓子 なると金時 芋 徳島 鳴門 |



さぁて最後は、後悔残さぬように
海鮮で締めましょう!
炙りサーモン&しらす丼

今回も最初から最後まで
食べに食べまくった食い倒れキャラバンになりましたw

ーーー今日のつぶやきーーー
ついつい高速道路を使った旅をすると、
食い倒れ旅になりがちw
眠気覚まし兼、口寂しくなって
トイレ休憩だけと寄ったつもりが
いつの間にやらフードコート、お土産コーナーに引き込まれて、、、
あれ?teddyは?すずめちゃんは?と
食いしん坊コンビが消えていきます^ ^笑
コメント