皆さんは、掃除、好きな方ですか?
毎年この時期になると、ジメジメの梅雨への準備として、雑誌やネットにも掃除特集が組まれていたりしますよね。
「さぁ、やるかぁ」と思い腰を上げて、新しく買い込んだ掃除道具を片手に集中的にやるのもいいですが、ズボラなマミーには、このやる気が起こすのに一苦労。
![]() |
|

そんな自分の性格を充分分かってからは、少しでも楽をするために『ながら掃除』というものを取り入れて実践しています。これ、日常生活の中の何かのついでにちょこっと掃除するもの。例えば、洗面台で顔を洗ったら、そのついでにタオルで鏡や蛇口といった水回りをさっと一拭きしておく。
除菌シートで机を拭いたら、ついでに冷蔵庫の気になるところもさっと一拭きしておく。
お風呂から出た際、さっと洗ったお風呂場を使用済みバスタオルで一拭きして水気を拭きとる。
と言った、『ながら』『ついで』の一手間を加えることです。これを始めてからは、掃除している感覚があまりないのに、水垢や汚れからおさらばできて、しかも気楽に続けることができる。
普段の生活の中のちょっとしたことなんですけど、やるとやらないとでは結果が結構変わってきますよ。
皆さんもぜひ試してみてくださいね。

![]() |
|

コメント