キャンプ

キャンプ道具

キャンプフック活用

ダイソーで見つけて以来気に入って使っている『ロープフック』 こんな使い方もとても便利なんですが、 今回は雨のキャンプで大活躍!地面は土、雨でびちょびちょドロドロです。外で使うものとは言え、さすがにドロドロの上に置くのは、、、そんな時に。 と...
キャンプ飯

旬の味!マテ貝

潮干狩りでマテ貝のうまさに気づいてしまったcraftファミリー一行。 ナカジマ マテ貝ホイホイ スチール L マテ貝ってうまいですよねぇ、なかなかスーパーでは見当たらず、自分で採るしかない!貴重な食材なので、昨年は食べられず。春のデイキャン...
キャンプ飯

春のデイキャンプ〜タコス〜

craft恒例のデイキャンプ。今回は、春に向けたメニュー!ということで、みんなでワイワイ盛り上がるタコスにしてみました。過去様々な料理にトライしてきましたが、メキシカンは初。ちゃんとした本場の味になるのかなぁ…と不安があるなか、心強い助っ人...
キャンプ飯

ダイソー話題のキャンプ書籍1〜日本一おいしいソロキャンプ〜

ダイソーの書籍、最近気になっています! キャンプグッズの売り場にはキャンプ関連の書籍もチラホラ置かれるようになってきて、ふと目をやると何やら惹かれるタイトルが^_^『日本一おいしいソロキャンプ』食いしん坊にはピッタリな話題に、こりゃメンバー...
キャンプ道具

デイキャンプの道具達、これとこれがあれば、それで完璧

こんにちは!暑がり店長teddyです。新春早々、キャンプにも行きたいのですが、なかなか忙しくて( ; ; )寒いから言い訳かもしれませんが、、笑 最近Craft工房のキャンプ事情はというと、宿泊までのフルキャンプよりかは、平日のランチタイム...
料理

旨い!ハンバーグの食べ方

この間のデイキャンプのメニューはミックスグリル!牛に、チキン、豚、付け合わせにはサイゼのメニューを再現したあれを。 そんなメニューの中でこれはリピートしたい!と簡単なのにめちゃくちゃおいしくて大人気だったメニューをご紹介。 【藤田金属公式】...
料理

あのサイゼリヤメニューを再現!?

サイゼリアの『やわらか青豆とペコリーノチーズの温サラダ』というメニューを知っていますか?teddyに勧められて知ったのですが、これがうまいんです。それ以来、サイゼに行くと必ず注文する定番メニュー。 塩っけが効いたグリンピースに、半熟卵とチー...
キャンプ道具

fieldoorタープテント専用インナーテントが最高すぎ!

昨年、入手した新幕(インナーテント)を使ってキャンプに行ってきました。 タープとインナーテントだけの、サクッと簡単装備がめちゃくちゃ楽々♪ テント中央にローテーブルを置いて、両サイドはインフレーターマットを敷けば御座敷スタイルから寝床まで完...
キャンプ道具

newテントの紹介

お~いいやつみつけた~!朝から事務所内が、盛り上がっております。我々が、いつも使っている簡単タープの内側になんとテントが張れるそうです。 すずめちゃんがネットで見つけて早速大盛り上がりし、ねぇねぇよくない?いいね、使ってみようか?そうしよう...
キャンプ道具

こたつ最高♪

寒いですねぇ〜、毎日、毎日。今年の冬は、なんだか劇的に寒い日が続いていて、雪による影響が各地から聞こえてきます。最近では、Craft工房の事務所もあまりの寒さから、究極な寒さ対策を実施中。普段は、机と椅子生活なのですが、なんと、こたつまで自...