冬キャラバン

冬キャラバン〜懐かしの味、オブセ牛乳焼きドーナツ

キャラバンの道中のSA、ちょうどおやつ時に散策中。 teddyが『オブセ牛乳焼きドーナツ』を見つけて、あ!!焼きドーナツがある!!これ美味いんだよ、昔よく食べてさぁ〜。2人は食べたことある?見たことあるけど、食べたことはないや〜そうなの?そ...
冬キャラバン

冬キャラバン〜雪道と非常食

今回のキャラバン、道中の大半が雪道ドライブが予想されたので、もしも、もしもの時の為にこれを持っていきました。 サタケのマジックパスタ(カルボナーラ)オニシの五目ご飯と山菜おこわ! ホームセンターなどで、よく見る非常食ではないでしょうか?みな...
冬キャラバン

冬キャラバン〜冬の夜景

冬キャラバンの帰り道。 高速サービスエリア『姨捨』に立ち寄り、休憩がてら散策すると、綺麗な夜景をみる事ができました。 空気が澄んでいて、街の灯りがとても輝いて見えます。 この2年間、コロナ禍での感染拡大防止の為に出掛けることも少なくなったせ...
冬キャラバン

冬キャラバン〜初体験!新潟回転寿司、花時計

今回で新潟県三条市へ訪れるのは4度目なのですが、あの、、実は、、、高速SAと寺泊以外では、食事をしたことがなかったんです!あとはキャンプ場で自炊のみ。美味しいものをたくさんお知りの方に聞かれたら、そんなぁ〜もったいない!と怒られちゃいそう。...
冬キャラバン

冬キャラバン〜これに助けられましたsnowpeakギガパワーガスCBブタン

積雪もあり、想定以上に今回のキャラバンは冷え切っていました。 そんな中、今回持参した暖房器具や調理器具は全てCB缶対応のもの。 ホームセンターで買ったよくある一般的なCB缶を持参し、使っていたのですが、 ん??なんかいつもより火力小さくない...
冬キャラバン

冬キャラバン〜絶対お勧めかまぼこテント

craft工房で久しぶりに新調した『かまぼこテント(4本のフレーム支柱式)』今回は猛吹雪の中で使用してみた感想を書いてみようと思います。 今回のキャンプ、キャンプの最中はほぼずっと降雪。夜は一晩中の猛吹雪。暴風かと思う程、風もかなり強かった...
冬キャラバン

冬キャラバン〜相性抜群な道具たち

今回は冬キャンプで活躍した道具たち、信頼のGストーブとメスティンについてご紹介します。 この冬、キャンプで仲間達と鍋をやりたくて購入したメスティンのラージサイズ。 こんなにコンパクトに運べて、みんなで鍋もできちゃうなんて!とつい盛り上がって...
冬キャラバン

冬キャラバン〜冬の夜のSnowpeak

冬の夜のSnowpeakheadquarters。 春、夏とはまた違った なんだかどきっとするような 素晴らしい景色を見せてくれます。 テントから見渡せる広い敷地。 一面雪に覆われたその場所で、ぽつり、ぽつりとテントから灯りが漏れる。 漏れ...
冬キャラバン

冬キャラバン〜雪の中のテント泊

引き続き、Snowpeakheadquartersへの冬キャラバンのお話。 今回は、雪の中でのテント泊について書いてみようと思います。 雪は、テントを張っている時から降り続き、夕方から深夜にかけて猛吹雪の状態。 風は強く、時折雪なのか氷なの...
冬キャラバン

冬キャラバン〜teddyの至福の時間といえば

この冬も、craftメンバーと一緒にキャラバンに出かけることができたteddy。 それも普段はなかなか体験できないくらい、 こんなにたくさんの雪が降るところへ。 外は当然ながら寒いし、テント張りや準備には手間がかかる、そんな苦労を成し遂げて...