毎日、寒い日が続きますね。
「こうも寒いと、なかなか外出する気もおきないなぁ」という方も多いのではないでしょうか。
teddyはというと、ぶつぶつ言いながらも、今朝も早くから出かけております。
住宅街の早朝、車の中で人を待っているのですが、寒い。かと言って、車のエンジンをかけっぱなしで、暖をとっているのも長時間になると気がひけますよね。
何か良い方法はないものかなぁと考えて車内を見渡してみると、ありました!ありました!
心強い味方、ポータブル電源「ブルーティー」
こんな事もあろうかと日頃から備えてFULL充電しておいてよかったぁ。
このブルーティーに、今冬から導入した「手元あったかヒーター」をセットすれば、エブリイの中は、瞬く間に暖まります。

これで、早朝住宅街でも、エンジンを止めて人待ちできますね。
このヒーター、本来は、机の上などに置いて手元を暖める目的のものなのですが、車内などの狭い空間であれば充分、室内を暖める暖房器具としても使えます。
![]() |
|

温かい温風が出る割には、消費電力も低いのでポータブル電源にとっては優しい存在。

133Wだとかなり長い時間使えそうで安心です。
今や、電源は持ち歩く時代。
世の中にある道具を上手く組み合わせながら、暮らしを快適にしていきたいですね。
![]() |

コメント