2023災害時に役立つもの

商品紹介
このブログはアフィリエイト広告を利用しています。

2020年6月のブログでも書いていますが
災害対策について、書いてみようと思います。
最近では、キャンプ道具もかなり進化してきた事もあり
熱々で食べられる非常食、無洗米、大容量のポータブル電源
野外の調理でも、焚き火やガスストーブを使うだけではなく
電源を使った、電気鍋、ホットプレート、
電子レンジなんて道具も使えるようになってきています。
キャンプやアウトドアの野外活動変化してきて
災害時に役立つような情報も進化してきました。
そこで、2020年6月に紹介した物はそのままに
さらにあると役立つグッズ5点ほど紹介します。

・ジップロック
 他のブログでも紹介していますが、いろいろな場面で使用できます。

・ポータブル電源(ブルーティー)
 容量が700Wクラスの物なので、電気を使った調理器具も利用できます

・膨張式マット
 災害時の就寝は、もとより怪我や体調不良の際には横になりたいもの
 どこでもこのマットなら、横になりやすいです

・寝袋
 封筒型のサイドが、チャック式です
 冬用で使用していますが、災害時には若干厚手の物が安心できると
 思います。


・Gストーブ
 これは折りたたんで収納は、非常にコンパクトですし
 燃料は、コンビニでも調達できるので非常に助かります。
 信頼のGストーブと呼んでいます。
 他のブログでも紹介していますので、興味ある方は是非とも
 読んで頂けると、Gストーブの良さをお伝えできるかもしれません。

BLUETTI ポータブル電源 EB70S 大容量 蓄電池 家庭用 ポータブルバッテリー 800W リン酸鉄長寿命 電動工具 太陽光パネル 発電機 防災 停電 節電対策 バックアップ電源 軽量 急速充電 2500回以上サイクル PSE認証済 アウトドア キャンプ 車中泊

価格:59,880円
(2023/5/30 22:46時点)

災害時に役立つものとして(2020年6月紹介)
■サバイバル用品(まず生きる、生き抜く為の物)
1)飲料水の入った2ℓのペットボトル(形は丸のほうが絶対いいです。これは家族人数分は準備しておきたいですね。)
目的:飲料水絶対必要。洪水などによる万が一の時も、中の水を捨てれば浮き輪代わりになります。水の配給、水筒がわり、避難所生活の枕、足を高くするための、、、、色々使えます。
2)とにかく大きなバスタオル1枚(濃い色がいい、それも原色の赤、黄、青など。生地の厚みは薄い物がいい)
目的:寒い時のブランケットがわり、着替えなどの目隠し、引き裂いて止血、引き裂いたものを結んで伸ばしロープ代わりに。
3)ロープ(6mの長さのもの。なければ3m、太さは6mm以上の物)
目的:救助や脱出などに使いますが、避難所などでは洗濯ロープとしても使えます。
4)シェラカップ
目的:食器代わりに使ってよし、調理に使ってよし。
汚れてもふき取るくらいで 繰り返し使えます。
5)インスタントラーメン
目的:これは知る人ぞ知る、災害時の食料
インスタントラーメンは、なんとでも調理可能
ラーメンが入っている袋にとスープの素を入れるだけ、食器要らずの素晴らしい非常食です。
6)懐中電灯と言いたいところですが、実はローソクとマッチ。
目的:灯かり取りの他、暖を取る、焚火をするなど利用価値が沢山あります。
マッチ防水加工をしておきましょう。(防水加工は溶けたロウの中に、マッチの薬剤部分を付けて乾かすだけ)
7)救急箱
正露丸など効き目の強い胃腸薬と痛み止め、目薬、絆創膏、滅菌ガーゼ、包帯(長め)、糸と針(縫合する)

コメント

タイトルとURLをコピーしました