この夏の避暑地、山中湖へ

このブログはアフィリエイト広告を利用しています。

暑いですなぁ。
毎日、毎日、外気温40℃を超えそうな
勢いで、陽射しも厳しくて。
「どこか涼しく過ごせるところないかなぁ。山か?海か?」

朝からネット検索です。
避暑地、避暑地。あっ、ここいいんじゃない⁈ 標高も高くて、朝夕の気温も涼しそう。そうかぁ〜確かに。」
Teddyが、何やらひらめいたようです。
「よし決めた。避暑地に行って、ちょっとこの暑さから離れよう。次のお休みは、避暑地で過ごそう。」
「避暑地?ってどこに行くの?」
「山梨県富士五湖のひとつ、山中湖はどう? 山梨県ならフルーツ王国。桃やブドウ、とうもろこしも、採れたてで新鮮。朝摘みのとうもろこしなら、生で食べられるかもね。甘いんだよなぁ。この暑さ、もう耐えられない。エアコンを効かせても、外に出ると熱気だらけ。自然の涼しさを感じたいんだよねぇ。」
という事で、山中湖へ出発したcraftメンバー。

沼津インターから、富士山へ向けて
どんどん登って行きます。
「確か、山中湖はスカイツリーより300メートル少し高いんだったっけ?」
車で走りながら、窓を少し開けていると、なんとなくですが、空気が段々と違ってくる感じがします。
「ちょっとそこのコンビニに寄ってみよう。」
車から降りると、確かに涼しい。
「なんとなくだけど、寒くない?寒くはないかw」
標高の高い場所は、やはり涼しく、避暑地なんですね。


何十年ぶりに訪れる山中湖は、かなりにぎやかな場所になっていました。外国からの方、学生さん、カップル、家族連れ、みんな楽しそう。
今日は、山中湖のほとりにあるお宿に一泊する予定です。湖のほとり、森の中にあるお宿、楽しみですねぇ。
早速teddyは、「これだけ涼しかったら、晩酌はビールではなく、日本酒かな」とぶつぶつ。


みなさんも、この夏、暑さに疲れた身体を休めるべく、避暑地に出かけてみませんか。

★デイリー1位獲得★シャインマスカット 約1kg〜約2.5kg 2房〜6房【2025年8月末〜収穫後順次発送】| 山梨県産 シャイン マスカット 1キロ 1.2キロ 2.5キロ ぶどう ブドウ 葡萄 産地直送 種無し 種なし 期間限定 フルーツ 山梨直送 2025年度産 厳選 お取り寄せ

【ポイント10倍】盛田甲州ワイン 赤白 720ml 飲み比べ 6本セット 盛田甲州ワイナリー(山梨)シャンモリ ワイン 赤ワイン 白ワイン 日本ワイン飲み比べ ワインセット

コメント

タイトルとURLをコピーしました