「最近、思うんだよなぁ」
ぶつぶつ言いながら、teddyが事務所に入ってきました。
「車旅もいいんだけど、何かもっと別の旅の仕方なんてないかなぁ~。電車旅とか⁈ 道中、ワンカップ大関でもちょびちょびいってさ」
何やら、一人盛り上がっております。
「そうだ、自転車もありだよね。みんな自転車乗れるか?」
いきなりの質問に一同困惑…。
「もちろん乗れるよ」
ひつじの姉さんが答えます。
「乗れるよ、あたりまえじゃん」すずめちゃんも続きます。
「でも、長い距離は嫌だねぇ。どうせteddyの事だから、自転車旅で静岡まで行こうなんて言い出すんでしょ。静岡までは片道200kmくらいあるんだからね」 すずめちゃんの答えはteddyの耳に届いたのかな…。
![]() |
|

その日の夕方。
「今朝、話をしていた自転車旅の件なんだけど」
外回りから帰ってきたteddyが早速呼びかけます。
「電車で駅まで移動して、その駅で自転車をレンタルして街を走りまわってみるなんてどう?おもしろそうじゃない?着いた駅から、みんなでツーリングするんだよ。静岡とまでは言わないから、まずはお試しに近場で旨いものを食いにさ」
最後の一言が決め手となってか、メンバーは皆、納得の様子。
「旨いもの、いいねえ。近場で海沿いの海鮮系がいいんじゃない⁈」
「お~、いいね。地図広げようか。どれどれ、あるある。近くなら蒲郡なんてどうかな?」
「竹島、水族館、カフェ、お~、海鮮系のお店もあるね。」
「問題は、自転車だな。レンタルをやっているところはあるのかなぁ」
ネットで調べてみると、駅構内の観光案内所で電動自転車をレンタルできると発見。
「予約はネットでできるみたいだよ」
「よし決まり、次は日程だな」
一度盛り上がると、その後はどんどん決まっていきました。
![]() |
|

当日、駅構内の観光案内所で目にした、ずらりと並ぶ電動自転車がこちら。

この中から、自分の好きなタイプの自転車を選ぶことができます。
電動自転車なんて、みんな乗るのは初めて。ネットで事前に予約していたおかげで、スムーズにレンタルでき、いざツーリング旅に出発!
気になった方はこちらから♪
https://www.gamagori.jp/spot/118/
まず最初の目的地は水族館です。まるで子供のようにはしゃぎまくりのteddyを先頭に、この旅では、また色々と新たな楽しみを見つけたみたいですよ。自転車旅のレポート、続きをお楽しみに。
コメント