CNC導入

仕事
このブログはアフィリエイト広告を利用しています。

今回はcraftが導入した設備のご紹介。

おやおや、teddyが何やら大きな箱を持ち出してきましたよ。
「何?何?これ」
「これはねえ~CNC3018 NCフライスっていうんだよ」
「何に使うの?」
「ちょっと手間のかかる仕事が入ってくるから、それ用にね。他にも結構使い道があるから思いきって買ってみた!」

丁寧に包装された箱を開梱してみると、何やら変わった部品たちがお目見え。

「一旦、全部机に並べてみようか」
ひとつづつ取り出してみると、見たこともない部品がぞろり。3Dプリンターを導入
した時を思い出します。

並べ終わると、お次は自分たちで組立て。ひつじの姉さんも加わって、説明書を片手に格闘です。

色々模索しながらの組立てでしたが
なんとか形になりました^ ^
真ん中には、かなり大きなモーターがどっしりと構えています。

コントローラのSWをぽちりとすると、
ブォ〜ンとうなり声をあげて、モータが回転し始めました。
回転音に少しビックリはしましたが、組立ては成功だったみたいです。

この機械、実は、モーターの先端にエンドミルと言う刃物を取り付けて、アルミ、樹脂や金属といった材料を、NCプログラムを使って自動で加工する設備。
さてさて、この設備を使ってどんなものを作り出すのかな?
それについては、また詳しくお伝えしていきますね。

Cnc 3018 plus grbl control diyマシン pvcフライス彫刻機 40w ウッドルーター xyz

コメント

タイトルとURLをコピーしました