料理 伊豆でのお昼ご飯の定番、堂ヶ島食堂 やっぱり来ちゃいました、堂ヶ島食堂! 今度の春キャラは釣りを楽しみに伊豆旅へ。やはり伊豆といったら新鮮な魚をたくさん食べたい!旨い魚を食べるなら?伊豆に来たら毎回訪れるお店、そう『堂ヶ島食堂』♪ ここだね、ここ、ここと言う事で、もう3回目く... 2024.08.20 料理
思い出 浴衣 夏の風物詩、そのひとつが浴衣ですね。 先日、夕暮れ時に街を歩いていると、明るく声をたてて笑い合いながら通り過ぎる浴衣姿の女子たちを見かけ、微笑ましく思いました。まだムッとした暑さが残る時間帯でしたが、彩り豊かな浴衣に身を包んだその様子は、見... 2024.08.20 思い出
おすすめ 松崎新港で釣りをするなら、この釣具屋さん 遠方へ釣りに行ったとき、釣具屋さん探しで苦労する事ないですか?我々craftは、道中ひとまず都会にあるチェーン店に寄って、一通り大体のものを買い、釣り場近くで不足品ができたときにはGoogleマップを使って探検索してみたり、移動中によーく道... 2024.08.19 おすすめ
釣り 初の試み、旅先で釣った魚でお昼ご飯の巻♪ 今年の春キャラバンは釣り三昧の旅でした。選んだのは伊豆の海!釣竿を垂らし始めると、早速手応えが!順調、順調。 いつもは夜ご飯のおかずを釣って、旅館で調理をしてもらうなんて流れでしたが、今回は初の試み、お昼ご飯にするのをお楽しみにしてみます^... 2024.08.18 釣り
おすすめ ラムネ 今年初ラムネ。スーパーに並んでいるのを見つけると、なんとなく買いたくなりませんか? サイダーとは違うラムネのうまさも飲みたくなる理由のひとつですが、今も昔もラムネを開けるわくわく感がたまに味わいたくなるんです。 ハタ鉱泉 瓶ラムネ 200m... 2024.08.18 おすすめ
釣り 伊豆お気に入りのあそこで釣り〜釣果はいかに!?〜 お気に入りの西伊豆の『松崎新港』に行って釣りをしてきました。宇久須から堂ヶ島方面に下り、少し車で走ったあたりにある港です。 以前も訪れたことがあるところで、この時もちょうど春時期(4月末〜5月初旬あたり)、キャンプ場に宿泊しながら釣りを楽し... 2024.08.17 釣り
思い出 夏のポスター、読書感想文、自由研究 夏休みと言って連想するのは宿題。宿題と言って連想するのは、読書感想文にポスターに自由研究…。皆さんも、必ず一つや二つ、子ども時代に苦しめられた経験があるのではないでしょうか?^_^ マミーは今、子どもたちを目の前にして闘っております。夏休み... 2024.08.17 思い出
つぶやき ある町のどこかで見たもの こんにちは、暑がり店長 teddyです。teddyは、この夏も走り出しますよ、アスファルトの焼けるにおいをかぎながら…。 つい先日、過去に幾度となく訪れている町、伊豆へと行ってきました。温泉街が点々とする海沿いの街は、今年のGWも盛大な賑わ... 2024.08.16 つぶやき
お気に入り 夏の服〜寝る時〜 夜も寝苦しい時期が続いてますね。夏場の睡眠は特に重要!夏バテに打ち勝つのためにも快適な睡眠の確保にかぎります。寝具や寝る時のルームウェアにもさまざま工夫をしながらできるだけ快適な睡眠をとりたいですね。 ステテコ パンツ メンズ ゆったり 夏... 2024.08.15 お気に入り
スイーツ 食べたかった!夏の風物詩〜水まんじゅう〜 大好きな、この時期になると1度は食べたくなる夏の風物詩水まんじゅう! 店先で涼しげに流れる水流を使って、ポコっと器から外し、水に浮かぶ水まんじゅうの姿がなんとも夏を感じる。毎年夏の楽しみで、小さな頃からこれが大好物だったすずめ。 近頃はなか... 2024.08.14 スイーツ