キャンプ好きの皆さん、
キャンプ道具ってどこで保管していますか?
私たちはというと、設営道具類は車に常時積んだまま、それ以前はメンバー宅複数で
タープやテントなどの大物は〜、寝袋やマットの中物は〜なんて、
分担して保管していたのですが、道具も少しずつ増えてそろそろ手狭に。
積み込みも1箇所に集まっていないとなかなか時間もかかるしということで、
一昨年からレンタルコンテナを使い始めました。
実際に使い始めてから、約1年半。
使い勝手や、レンタルコンテナでキャンプ道具の保管ってどうなん?ってところを
お話してみたいと思います。
私たちが借りているのは
広さ1.15m2(0.8畳)で費用は約3000円/月
入り切るかなぁと不安だったんですが、
常時使うキャンプ道具たち、このくらいは余裕で入ります。
簡単タープやテント、テーブルやアウトドアチェア6ケ、冬用夏用寝袋含め計約20個、インフレーターマット5枚、RVBOX、冬用3畳カーペット2枚、タープポール。
あとは細かな調理器具類などを入れたりしていますがまだ入りますよ。
|
使い方としてはシンプルに
キャンプに必要な道具はコンテナに全部集めているので、
いつもこの場所を拠点に、
キャンプに行く際にはコンテナに寄って荷物を
積み込み、キャンプが終わったら、
コンテナに荷物を戻して帰宅〜といった感じ。
コンテナに車を横付けして、せっせか積み込み積み下ろしをするのですが、
横付けできるので重い荷物を運ぶのも、もちろん階段などもなく最短距離。
いやぁ便利になったなぁと、かなり大満足!
屋外で使ったものたちですが、特別コンテナにしまうために拭いたり掃除したりなんてこともせず、ポイポイっと放り込むだけの使い方をしていますが、湿気が〜とかカビが〜とか気になることもなく。問題なく使えています。
扉を開けたら、ガバッとひとつの空間ですので、とにもかくにもコンテナの高さを有効的に使うのが鍵!
ねじや釘を打ったりなどコンテナを傷つけるようなことはできませんので、ありものの棚類を入れるくらいですが、せっかくの大容量をうまく使う工夫が必須です^^ わたしたちは使わなくなったキャンプテーブルを棚代わりに使っていますが、これだけでもかなり使いやすくなりますよ^^
あとは、ライトが必須!
冬は特に暗くなるのも早く、キャンプ帰りは暗いことも多いので、コンテナ内を照らすライトは準備を。
ただ何もかけるところもありませんので
磁石式のLEDライトが便利。
わたしが借りているところは扉脇は鉄でできているので、ピタっと貼り付けて使っていますが便利でいいですよ〜
キャンプ道具の保管にお困りの方、アパート住みの方は特に、コンテナを利用してみるのもよいかも^_^
コメント