静岡

食べ物

久しぶりの富士川楽座

富士川楽座といえば、『甘エビのからあげ』 を毎回楽しみにしているcraftファミリーですが、近頃は販売していないことも多くて(TT)今日こそはと期待していたのですが、、、 わくわく、今日は食べれるかなぁ〜と車でお店の方に近づいていくと、「え...
食べ物

沼津に行ったら回転寿司すし之助にいくべし!

沼津釣り旅の道すがら、目をつけていた『回転寿司 沼津すし之助』 帰りは絶対に寄るんだ!とみんなで心に決め心底楽しみにしていた少し遅めのお昼。日曜日の15時頃に伺いました。 お昼時を過ぎているにも関わらず5組ほど待ちがいるほど大人気。食べる前...
おすすめ

気になっていた『ちゃばこ』買ってみた

サービスエリアで見つけたこれ!自販機型、タバコ風の『お茶』なんです パッケージもクスッと笑えて面白い^_^ 中身を開けると、中の個包装もしっかりタバコ柄になっているんですよ^_^ 【世界緑茶コンテスト2023最高金賞】 お茶 ギフト プレゼ...
おすすめ

ぶどう麦茶

静岡土産でいただきました。『ぶどう麦茶』 フレーバーティーは好きでよく飲んだりもしますが、フルーツと掛け合わせるのが紅茶ではなく麦茶とは!新しいですよね。 気になって早速淹れてみました。水出しでもできるみたいですが、今回は煮出した後に氷を入...
釣り

『釣り場を求めての旅』 〜焼津港と海鮮丼を堪能〜

『釣り場を求めての旅』宿泊するホテルも無事決まり、道すがら2日目の目的地は焼津港にすることに決定! 由比港での釣りはなかなか釣果に恵まれず、、、明日こそは!2日続けてのぼうずは勘弁したいですな。と期待高まるteddy。笑 宿泊したスマイルホ...
釣り

『釣り場を求めての旅』〜由比港と桜エビを堪能〜

今回の旅は『釣り場を求めての旅』 「まず1日目の目的地はどこにしましょうかね?行ってみたい場所とかある?」「どこだろうなぁ~?」「どこかあったかなぁ〜」「あ~そうそう!よく関東方面からの帰りに高速道路を走ってるとさ、よく釣りをしている方達が...
釣り

熱海港海釣り施設にて釣りタイム!

今年もやってきました伊豆へ!今回の春キャラバンの一番の目的は釣り、宿泊地の近くで探した釣り場を巡ります。さあ、熱海港海釣り施設が今日の戦場です。 入り口で500円の駐車場代を支払い、いざ釣り場へ。有料釣り具を借りて入れるエリアもあるようです...