スイーツ

キャンプの締めはアミカの冷凍ドーナツ♪

最近、キャンプ×業務スーパーアミカにハマって食材やデザート探しに愛用しています。ロールケーキや冷凍フルーツなど買ってきましたが、今回も何か美味しそうなものはないかなぁと散策。 いつもついつい食べ過ぎ、欲張って大量に仕入れがちなので、業務スー...
料理

たけのこ

ついにたけのこの季節がやってきましたね〜 あのシャキシャキ歯触りがよい食感が好きで、水煮などを年中頂くのですが、やはりこの時期の自分で皮を剥ぎ調理するとこから始める旬のたけのこには勝りませんね。 たけのこごはんに、味噌和え、煮物に、お吸い物...
100均

セリアの紙袋でシャカシャカポテト!

セリアの窓付きガゼット袋。こんなの探してた!って方いませんか?ダイソーも探したんですが、意外に食品を直接入れられる紙袋って少ないんですよね。 紙袋の内側にコーティングしてあるのでこんな風に揚げ物を入れても安心。 今回は甘エビの唐揚げとシーズ...
キャンプ道具

キャンプフック活用

ダイソーで見つけて以来気に入って使っている『ロープフック』 こんな使い方もとても便利なんですが、 今回は雨のキャンプで大活躍!地面は土、雨でびちょびちょドロドロです。外で使うものとは言え、さすがにドロドロの上に置くのは、、、そんな時に。 と...
キャンプ飯

旬の味!マテ貝

潮干狩りでマテ貝のうまさに気づいてしまったcraftファミリー一行。 ナカジマ マテ貝ホイホイ スチール L マテ貝ってうまいですよねぇ、なかなかスーパーでは見当たらず、自分で採るしかない!貴重な食材なので、昨年は食べられず。春のデイキャン...
食べ物

お気に入りの甘エビの唐揚げ再現!〜アミカで発見!?〜

お気に入りの甘エビ唐揚げのお店が閉店してしまい、悲しみにくれていましたがどうしても食べたい食いしん坊craftファミリー一行は諦めませんよ〜^_^笑 こうなったら作るしかない!と考えていたら、あの業務スーパー『アミカ』さんに、冷凍の甘エビ唐...
キャンプ飯

春のデイキャンプ〜タコス〜

craft恒例のデイキャンプ。今回は、春に向けたメニュー!ということで、みんなでワイワイ盛り上がるタコスにしてみました。過去様々な料理にトライしてきましたが、メキシカンは初。ちゃんとした本場の味になるのかなぁ…と不安があるなか、心強い助っ人...
体験

カプセルホテルの罠にはご注意を

ゆらゆら、ゆらゆら 震度1とは言わぬくらいの微少な揺れを感じます。先日の旅で宿泊していたカプセルホテルでのこと。 ソロタビ東京・横浜 ひとり旅って、こんなに楽しい! ん?地震?いや、違うよなぁ〜今日の宿は駅も近いし揺れやすいのかなぁ。と最初...
食べ物

憧れののり弁〜刷毛じょうゆ 海苔弁山登り〜

東京へ旅に出ると、いつか食べてみたいなと思っていたのが『刷毛じょうゆ 海苔弁山登り』ののり弁。 焼き鮭とちくわの磯辺揚げが乗った『海』、塩麹に漬けた鶏の照り焼きが乗った『山』、大葉の蓮根餅を始め畑の幸を楽しめる『畑』と、どれも美味しそうなん...
役立つ

マイナ保険証とマイナ免許証

昨年の12月からマイナ保険証に切り替えて間もなく半年。みなさんは使ってますか? 使い始めは認証機にかなり戸惑ながら手続きしてましたが、、、割と頻繁に病院に行く方なのでだいぶ慣れてきました。が、『マイナ保険証あるある?』というのでしょうか?を...