craft工房

食べ物

尾鷲お魚いちばおととが最高!

尾鷲で宿泊、翌朝も釣りを楽しませて頂いて11時過ぎ、のんびり帰るかなぁ〜なんて帰り道に。 お土産の購入を目的に『尾鷲お魚いちばおとと』に寄ってみました。 カマス、さんま、アジ、サバ、イサキ、イワシ、カレイなどなど多種類の冷凍の干物が購入でき...
未分類

お宿のサービスも凄いぞ

24年の冬キャラバン。三重県の尾鷲にある旅館にお世話になったのですが、そこで見たサービスが凄い! お部屋に本格的な珈琲を楽しめるマシーンが置かれておりました。お水もセットされており、電源入れて操作するのみの状態。珈琲は2種類、それぞれ人数分...
料理

天然クエの宿、尾鷲シーサイドビューのご紹介

今年の冬キャラバンどこに行く?といつものように話題に上がり始めるのは約1ヶ月前。なんやかんや忙しくしているとどんどん時は経ち、やばい!予約しなくちゃ!ってタイミングでちょうどピッタリなお宿を発見! 釣りができる三重県尾鷲にある天然クエの宿、...
未分類

恵方巻き

いつのまにやら生まれた文化、恵方を向いて恵方巻きを食べる昔なんてなかったよね〜とよく話すのですが、調べてみたら恵方巻きの起源は江戸時代や明治時代からあったそうですよ!誰かが起こした流行りものなのかなぁと勝手に思っていたら、驚きちゃんと由来が...
お気に入り

ヒーターベストデビュー

今冬は例年より寒いのでしょうかあの暑がり店長が朝から晩まで、「冷えるね〜寒いなぁ〜たまらんな〜」と。繰り返す程。 「こりゃやってられん。あれ買おうぜ、ヒーターベスト。最近はお求めやすいものもあるらしいよ、すずめちゃん良さげなの探してすぐ手配...
つぶやき

Craft工房の物語

Craft工房を立ち上げて早5年。暑がり店長teddyと名乗りだして から、早5年。皆さんにブログを紹介し始めて早4年。が経ちました。振り返ると色々な事がありました。面白くて馬鹿笑いしたり、悔しくて腹が立ち過すぎて放浪したり、心配で心配で寝...
つぶやき

今年ほしいもの

買おう買おうと思っていたものがあるのですが、なかなか決心がつかないもので、先伸ばしになっていましたが、『今年欲しいもの』は財布! 実は学生時代から使っているもので、もう長らく約20年にもなる超ベテラン選手なんです。物持ち良過ぎですね笑 当時...
キャンプ道具

【PR】アウトドアでしゃぶしゃぶ

【PR】この記事はエバラ食品(株)様より商品の提供を受けて投稿しております。 この度、【エバラアンバサダー限定企画】エバラ商品モニターに参加!頂いた「なべしゃぶ ごま油薫る橘醤油つゆ」を使って、エバラHPでも紹介されているあの具材などを入れ...
食べ物

食べてみたいお好み焼き

お好み焼きカップ?正式名称はなんと呼ぶんでしょうか?スーパーのお豆腐コーナーや生麺コーナーあたり、要冷蔵の売り場の片隅に置いてあって、混ぜるだけでお好み焼きのタネが作れちゃうあれ! 『おはなはん』というメーカーさんのものをゲット。昔から存在...
食べ物

レモン

レモンの旬はいつか知っていますか?年中売っている気もするけど、なんとなく夏かな?なんて思っていましたが、レモンの旬は12月〜3月の冬の間なんですって。ビタミンCが豊富で疲労回復の効果があるそうですよ^_^風邪などひきやすい冬の時期にもぴった...