食べ物 レモン レモンの旬はいつか知っていますか?年中売っている気もするけど、なんとなく夏かな?なんて思っていましたが、レモンの旬は12月〜3月の冬の間なんですって。ビタミンCが豊富で疲労回復の効果があるそうですよ^_^風邪などひきやすい冬の時期にもぴった... 2025.01.30 食べ物
お気に入り 雪印北海道バターポテトチップス こんにちはお菓子大好きteddyです!ついに見つけて手にしたポテトチップス、ファミリーマートで見つけて即買いです^_^あのバターの味わいがポテトチップスに!まさにバターの香りがたまらんです。 ちょうど夕方の小腹がすいた時間、パリパリ、ポリポ... 2025.01.29 お気に入り
料理 体があったまる食べ物 あっというまに冬に突入、ハッと気づけばコートを着込まないとブルブル震えちゃうくらいの寒さに。 暑い暑い夏からのあったかい冬なんかなぁと期待してもやはり冬は寒い、、そんな冷え込みが厳しい頃に食べたいのが、 コトコト煮込んだ『ロールキャベツ』!... 2025.01.28 料理
旅 冬旅〜クエづくしと釣りの旅〜 今年の冬旅はどこに出掛ける??最近のcraftキャラバンはアクティビティとセットが定番です。旅といっても王道の観光は少なめ、見たことがない、やったことがない、食べたことがない、そんな小さなわくわくする体験を辿る旅もいいものです。 面白いお宿... 2025.01.27 旅釣り
料理 ズワイガニ 毎年年末になると忘年会を兼ねて、奮発してcraftファミリーみんなで楽しむ蟹、タラバガニ&毛蟹が定番でしたが、今年は『ズワイガニ』が登場〜!!ズワイとは、細い木の枝なんて意味があるらしいですよ〜 ぷりぷりの身を口いっぱいに頬張るのが醍醐味の... 2025.01.27 料理
車中泊 エブリィで語りあった日々 こんにちは、今年も暑がり店長をやっておりますteddyです。今日は久しぶりに、愛車エブリィの中を掃除中。 ブリッジボードや収納箱など大物道具まで車外に出して、本格的な大掃除。「んっ⁈年始早々これでいいのか」と思われた方もいますよね。そう、本... 2025.01.26 車中泊
電化製品 節電!冬の暖の取り方 冬ですねえ~日本は夏と冬しかないんでしょうか、というくらい暑い日と寒い日の思い出しか最近ないように感じます。 この寒さ、なんとか暖を取りたいのですがエアコンやヒーターばかりに頼っていると月末の光熱費を見て、聞いて、びっくり!!ってなってしま... 2025.01.25 電化製品
未分類 もち菜 お雑煮や年越しそばなどに入れる野菜といえば『もち菜』。知ってますか?食べたことありますか? 明治時代から尾張地方で栽培されている伝統的なもので、正月には欠かせない野菜なのですが、正直素人目には見た目も、味もほぼ小松菜ですが、違う野菜らしいの... 2025.01.25 未分類
電化製品 新春家電〜ハンドヒータがおすすめ!〜 こんにちは、暑がり店長teddyです。暑がりといっても、さすがに冬真っ盛りとあっては寒いですかな^_^毎年、毎年、よくもまあここまで寒くなりますね 笑 特に最近気になるのは、『手先、足先の冷え』朝一番のPC作業は指先に堪えます。暖房が効きだ... 2025.01.24 電化製品
車中泊 冬のあったか商品〜電気敷毛布〜 おはようございます!昨夜は、久々にめちゃくちゃ寒くて、何度もトイレに起きて少々寝不足です。寝ている時の寒さって、嫌ですよね。今年は例年より夜中の寒さが厳しいので、なんともストレス、、 ここで私暑がり店長なんですが、もう少し詳しく自己紹介させ... 2025.01.23 車中泊