非現実的な夜の世界に浸りながら
楽しみたいもの、もう一つは星。
星もいいものです。
夜の世界に浸りながら
焚火の傍らでホットワインを飲みながら星空を眺める。なんてのもいいんですよね~
さて今日は、星の楽しみ方を書いてみようと思います。
なんの気なしに綺麗だなぁと空を眺める素朴な楽しみ方もありますが、やっぱりそれよりも、星の事を少し勉強してみると更に面白い。
星の光は、地球に届くまでに何十年も掛かって飛んできているだとか、地球は回っているので星の位置が動いているように見えるとか。
じっと1つの星を見ていると、瞬きするように光がキラキラするのはなぜ?とか。
じーっと星空全体を眺めていると、
時折流れ星が見えたりしますが、
だいたいは人工衛星!?流れ星って何??だとか。
星座盤をつかって、星をたどって星座を発見するのも楽しく見るひとつ。
Teddyがおすすめする一番の楽しみ方は、妄想にふける。
実はこれ一番楽しい。
自分は丸い地球の上で、ちょこんと座り星を眺めている訳だけど、
星はそのちょこんとした、おっさんteddyを見下ろしている訳だ。
そこで、この丸い地球からこの星空へジャンプできたら・・・
まずはどこの星に向かってジャンプする?
その次は、その星からあの星に。
次はあれにジャンプして~って具合に。
星から星へ、時折、それを邪魔するかのようにミサイルみたいな流れ星。
おっと危ない、それを避けてっと・・・^ ^笑
まだまだ話は続きそうなので、妄想宇宙旅行なんて事にしておきましょう^^
ゲームの様に、絵本の中のお話の様に、お子さんとこんなお話をしながら星空を眺めるのもいいのでは?
非現実的な夜世界だからこそ、
静かに綺麗な月、星、焚き火など見つめて妄想にふけってみるのも格別です。
そんな時、自分自身を見つめ直してみたり、大切な何かを再確認してみたりと、人それぞれの疲れた心を癒してみましょう、月明かりの晩に…
さてクイズです。見えますか?星。
正解はこちら!7個!
クイズを出題しときながら、ちょっと自信がありませんw
え!?もっとあるじゃん!って、視力の良い方いらっしゃいましたら
ぜひ教えてください^^
コメント