未分類 お宿のサービスも凄いぞ 24年の冬キャラバン。三重県の尾鷲にある旅館にお世話になったのですが、そこで見たサービスが凄い! お部屋に本格的な珈琲を楽しめるマシーンが置かれておりました。お水もセットされており、電源入れて操作するのみの状態。珈琲は2種類、それぞれ人数分... 2025.02.04 未分類
未分類 恵方巻き いつのまにやら生まれた文化、恵方を向いて恵方巻きを食べる昔なんてなかったよね〜とよく話すのですが、調べてみたら恵方巻きの起源は江戸時代や明治時代からあったそうですよ!誰かが起こした流行りものなのかなぁと勝手に思っていたら、驚きちゃんと由来が... 2025.02.03 未分類
未分類 もち菜 お雑煮や年越しそばなどに入れる野菜といえば『もち菜』。知ってますか?食べたことありますか? 明治時代から尾張地方で栽培されている伝統的なもので、正月には欠かせない野菜なのですが、正直素人目には見た目も、味もほぼ小松菜ですが、違う野菜らしいの... 2025.01.25 未分類
未分類 大晦日 1年を締めくくる大晦日の日、みなさんのお家はどんな風に過ごしますか? もうすっかり、年越しや正月を迎える準備は終わり、終日のんびりなんて素晴らしい方もいますかね?最後の駆け込みで大掃除に余念の無い方、あーだめだぁ、もう大掃除なんて無理だ〜と... 2024.12.27 未分類
未分類 インフルエンザの予防接種、貼った絆創膏でびっくり そろそろ今年もこの季節がやってきました、インフルエンザの予防接種。なぜだが昔からかかりやすいteddyは、今年も流行り始める前に行ってきました。 「次の方、ここ座ってね〜 この辺に打つから洋服めくっておいてね、利き腕は右で大丈夫かな?」 「... 2024.12.02 未分類
キャンプ飯 冷凍パインと塩=りんご味?? アウトドアBBQで、あると嬉しいのがデザート。どんなにお腹いっぱい食べても、デザートは別腹ですよね^_^先日のcraftのBBQで大好評だったのが業務用スーパーで手に入れた冷凍パインです! 冷凍もののフルーツは、BBQ中も外に出してほったら... 2024.11.09 キャンプ飯未分類
未分類 夏から秋へ、冬に向けての準備もろもろ 段々と日が短くなってきましたね。夏には毎日のように使っていた物も、今では事務所の片隅にひっそりと置かれてなんだか寂しそう。扇風機、空調服、アイスノン、ネッククーラー、どれもこれも、この暑い夏を乗りきるために活躍してくれた道具たちです。 「そ... 2024.10.16 未分類
未分類 厄払いの後はこれに限る 後厄や病気をしたりと慌ただしかった、ここ数年。仕事もドタバタとなかなか時間が取れずの状態でしたが、やっと先日、ふと気を抜ける時間ができましたので、お礼と厄払いのご祈祷も兼ねて薬師寺さんに行ってきました。 御朱印帳 素敵!買ってよかった! 木... 2024.10.01 未分類
未分類 夏が終わる 暑かった夏がそろそろ終わりますね。ふらっと出かけた車の窓から空を眺めていたら、夏の終わりを感じます。 今年の夏は楽しめましたか?私は、この夏とにもかくにも日々暑さとの戦い。熱中症にも悩まされました。熱中症って、突然動けなくなるんですよ。まさ... 2024.09.08 未分類
未分類 夏のお手軽デザート!加熱不要のわらび餅キット 子どもの頃の暑い夏の記憶。蝉の鳴き声と共によく耳にした、あの懐かしいおじさんの声。「わらび〜もち、わらび〜もち、早く来ないと行っちゃうよ〜」最近では声がお姉さんになっていて、これも時代⁈と驚いたのですが^^;汗がとまらない夏には、冷たくてひ... 2024.08.23 未分類